「わが家」でのびのびと子育てができたら…

家づくりストーリー
家づくりには、お金のこと、これからの暮らしかたのこと、自分だけのこだわりなど、多くの悩みや決断、それぞれの想いがたくさん詰まっています。実際にナチュラル工房で家づくりを行なったオーナー様からのメッセージを、お家が完成するまでの「家づくりストーリー」としてお届けします♪

vol.13
思い出がつながっていくナチュラル&シンプルなお家
お家のタイプ / Maman家づくりのきっかけ
子供が生まれて、アパートでの暮らしが窮屈になってきた頃から、家づくりを意識しました。ご近所のことを考えて、物音をたてないよう「しずかに!」と注意しなくてはならなくて…
「わが家」でのびのびと子育てできたらなぁと思っていました。

ナチュラル工房との出会い
ナチュラル工房さんの名前を知ったきかっけは、コミュニティ新聞に載っていた見学会の案内でした。その時は、まだ家づくりが具体的になっていなくて、「雰囲気が良さそう」と気になる存在くらいでした。
その後、近所にgrowの家のモデルハウスが完成して、「ちょっと見せてもらうだけ…」と見学に行ってから、シンプルでありながらこだわりの詰まった家づくりに、すっかり心を奪われました。

家づくりの思い出
スタッフの方がいつもあたたかく迎えて下さったので、見学会へ行くのが毎回とても楽しみでした。実際に暮らしている方のお宅にお邪魔することができたときは、暮らしをイメージしやすく、貴重な機会でした。
打ち合わせに子供連れで伺うことが多かったのですが、いつも優しく接していただいて、子どもたちも「ナチュラルさんにいきた〜い」と言うくらい大好きになっていました。
家族みんなで壁のペイントを体験できたことは、とても大切な思い出です。
「楽しかったね」と子どもたちも嬉しそうに振り返っていました。
土地や間取りのことなど、なかなか思うように進まずにご迷惑をおかけしてしまった私たちですが、伊藤さんはじめスタッフのみなさんがいつも親身になって話を聞いてくださり、アドバイスをしてくださったりして、とても心強く感じながら、家づくりを進めていくことができました。
本当にありがとうございます。

家づくりのアドバイス
私たちは家づくりについてわからないことばかりで、伊藤さんやスタッフのみなさんにたくさん教えていただきました。家づくりでは信頼できる家づくりのパートナーにたくさん相談をして、自分たちの要望を聞いてもらい、専門的な情報をもらいながら進めていく事が大事だと思います。
また、雑誌やネットから自分たちの「理想の家のイメージ」を考えておくと、家づくりがスムーズに進むのではないかと思います。
間取りについてコメント
・もともとは実家の両親の畑だった土地なので、植木を活用させてもらっています。・キッチンの作り付けの食器棚は、引き戸タイプが使いやすそうです。
・二階の書斎のカウンターは、夫の実家の床材で使用した木で作ってもらいました。
・Mamanのシンプルさを活かしつつ、壁紙を選ぶのが楽しくて、書斎やトイレの壁紙などこだわりました。

これからの暮らしについて
素敵なお家を建てていただいたので、家族みんなわが家が大好きになって、子どもたちが笑顔で「ただいま」と帰ってこれる家にしたいなと思っています。家中を走り回って遊んだり、リビングでピアノを弾きながら歌ったり。
次の春からは、家庭菜園もできたらいいなぁと夢は広がるばかりです。
