メニュー

ジブンスタイルで心地よく暮らす。

  • お問い合わせ・資料請求

夫婦共通の想いをカタチにした外とつながる家



家づくりストーリー

家づくりには、お金のこと、これからの暮らしかたのこと、自分だけのこだわりなど、多くの悩みや決断、それぞれの想いがたくさん詰まっています。

実際にナチュラル工房で家づくりを行なったオーナー様からのメッセージを、お家が完成するまでの「家づくりストーリー」としてお届けします♪

vol.10

コンパクトで開放的なお家

お家のタイプ / Natural Style

家づくりのきっかけ

「いずれは酒田で家を」という思いを持って、土地情報などを見ていたのですが、よさそうな土地を見つけて一気に土地購入の準備と家を建てる準備を進めました。

家を建てようとなって、まずはじめにしたことは、理想とする家のイメージを作り上げること。モデルハウス・内覧会を巡ると同時に、雑誌などの写真に目を通し、夫婦共通のイメージをできるだけ具体的に作り上げていきました。

外観や間取り、デザイン、雰囲気などを考えていく中で、まずは大前提として自然素材を使った心地よい家に住みたいという夫婦共通の思いを持ちました。

木の温もりに包まれるキッチン&ダイニング

ナチュラル工房との出会い

とおりがかりの道沿いで内覧会をしていたのが、ナチュラル工房のママンの家でした。予定もなくふらっと見学した内覧会でしたが、妻は家の中のスペースの使い方や全体的な雰囲気が気に入り、夫はやや甘めで女性寄りの家かなという印象を受けましたが、家の説明よりもラジエントヒーターについて熱く語る伊藤社長に親しみを覚えたというのが夫婦の第一印象でした。

そこで、今度はチラシ情報を見て2度目の内覧会へお邪魔することに。規格住宅の他にもオーダー住宅という選択肢があることを聞き、伊藤社長と詳しくお話をし、その時のお話がとても楽しかったのを覚えています。

また自分たちが「なんとなくいいな」と思っていた家のイメージを見せると低めの天井高など共通する設計原則を具体的に説明してくれたのも印象的でした。

その時点では他、数社と迷っていたので「コンパクト・一体感・開放感」をテーマにプラン提案をお願いしたところ、素材面はもちろん、間取り・デザインが一番わくわくするプランを提案していただいたので、夫婦一致でナチュラル工房さんにお願いすることになりました。

外と繋がる心地よいリビングスペース

家づくりの思い出

打合せでは、ややこしいオーダーをしたり、なかなか仕上がりのイメージが持てずに決断に悩んだりしていても、いやな顔ひとつせず楽しい提案やアドバイスをしていただき、常に楽しく打合せをすることができました。
おかげでいつも打合せが長引いてしまい、申し訳なかったと思っています。

また、打合せの前の内覧会の時からずっとですが、子どもがいても、係の方が遊んでくれたり、打合せ中にDVDやおもちゃを準備してくれたりと、集中して打合せにも臨むことができました。

現場では、職人の方と言えばやや怖いイメージを持ちがちですが、会ってみると気軽に説明してくれたり、挨拶をしてくれたり、現場の見学もしやすかった印象があります。

山に佇むお家のような畳スペース

家づくりのアドバイス

一生に一度ともいえる大きな買い物になると思うので、妥協せず、気になる点は全て聞くつもりで打合せに臨むといいのではないかと思います。
伊藤社長はじめナチュラル工房の皆さんは、それを受け止めてくれると思います。

また、予算もある中で理想をすべて実現するのは難しい局面もあると思います。
そういうときのため、事前に優先順位(広さ・デザイン・素材などなど)を決めておくとスムーズに家づくりが進んでいくようにも感じました。
それと、現場が動き出した後も、自分の家なのでまめに見に行って実物を確認しながら進め、主体的に責任を持って関わったほうがいいのではないかとも思いました。

あとは、なんだかんだで、自分の思い描く理想全てを口頭などで設計・施工の方に伝えられるわけではないので、できる限りの想いを伝えたうえで、理想のイメージを共有できているなと感じる業者にお願いすることが、いい家を建てるには必要なのではないかと思います。

これからの暮らしについて

家はできましたが、ここからが新たなスタートだと思っています。

決して広い家ではありませんが、外とのつながりのある家なので、そういったところも楽しみながら広く穏やかに住んでいきたいですし、外構や植栽などもこれからなので楽しみながら家づくりも続けていきたいと思っています。

コンパクトで開放的なお家

お家のタイプ / Natural Style

カタログプレゼント。家づくりや暮らし方の参考に!
関連記事
この記事をシェア