良い年月と変化の積み重ねを家とともに

家づくりストーリー
家づくりには、お金のこと、これからの暮らしかたのこと、自分だけのこだわりなど、多くの悩みや決断、それぞれの想いがたくさん詰まっています。実際にナチュラル工房で家づくりを行なったオーナー様からのメッセージを、お家が完成するまでの「家づくりストーリー」としてお届けします♪

vol.4
素足で暮らすナチュラルな家
お家のタイプ / grow家づくりのきっかけ
子供の頃から、新聞に挟まってくる家の広告を見るのが好きでした。間取りを眺めて、暮らしを想像し、いつか自分の家を建ててみたいと思ったものです。
そして家族が増え、夢が現実味を帯び始めました。
不安もありましたが、見学会に参加したことをきっかけに、家づくりを具体的に考えるようになり、様々なモデルハウスに足を運ぶようになりました。

ナチュラル工房との出会い
漆喰や木、自然素材を生かした昔ながらの家をつくりたいと主人は考えていました。呼吸する家、というナチュラル工房さんの家づくりに興味を持ち、モデルハウスに向かいました。
そこで、ママンの家とスタッフの方との出会いがありました。運命の出会いでした。
白く柔らかい雰囲気が印象的な外観に心を奪われ、木の匂いがする家の中で、塗り壁や無垢材等の自然素材のこと、見せ梁や造作棚、タイルやニッチ等のかわいらしい仕様のこと、F&B(フォロー&ボール:安全性の高いイギリス生まれの塗料)やエイジング等の参加できる企画があることを知りました。
その後、完成見学会やOB交流会、勉強会を通して社長さんの家づくりへの思いを聞き、ナチュラル工房さんと家づくりができたらなと思いました。

家づくりの想い出
ゼロから設計するか、規格のプランに自分達の希望を取り入れていくか。とても悩みましたが、見学会以来ずっと気になっていた、社長さん考案の「growの家」を選びました。
スキップフロアやロフトをそのままに小部屋を二つ、いろんな活動や活用ができるように設計してくれ、間取りを見た時は感激しました。
使い勝手や収納力も抜群で、予算の中で希望が叶うように考慮して頂き、大感謝です。
家をつくる過程を間近で見ることは面白く、少しずつ完成していく家を見に行くことが何よりも楽しかったです。
打ち合わせが待ち遠しかったこと、カーテンや壁の色で悩んだこと、窓枠の色がとてもきれいで嬉しかったこと、屋根の上から空をみたこと、カバーが取れて家の全体像が見えた日のこと、全てが想い出です。
外観やシンボルツリーの打ち合わせに辿り着いた時、なんとも言えない気持ちになりました。
最初から最後まで一生懸命手を尽くして下さったスタッフさん!ありがとうございました。
家づくりのみならず、土地探しや銀行さんとのやり取り等、様々な面でサポートして頂き、本当に心強かったです。

家づくりのアドバイス
完成するまで家の全貌が見えないので、部分と全体との調和がイメージしにくく、途方に暮れることもありました。現場監督のスタッフさんをはじめ、皆さんのお話を聞き、サンプルやイメージを見せてもらって、一つ一つ納得しながら決めていくことができました。
私達は悩むことが多く、根気強く付き合って下さった皆さんにとても感謝しています。
とことん悩むことができたので、後悔を残すことなく家づくりができました。

これからの暮らしについて
今はまだ、完成した家に胸がいっぱいでこれからの暮らしについては真っ白な状態です。「growの家」の様に、良い年、良い変化を積み重ねていけたら、と思います。
