メニュー

ジブンスタイルで心地よく暮らす。

  • お問い合わせ・資料請求

最終回!新モデルハウスブログ「第9回【家具】」

2023年05月19日 カテゴリ: タグ:

暮らしに合わせたお家と家具の統一

こんにちは、齋藤です。
第9回の新モデルハウスブログのテーマは「家具」です。

お家のことではなく「家具」の話?と思った方もいると思います。

しかし、家具はお家の雰囲気を大きく決める要素の一つです。
ナチュラル工房では、お家づくりと合わせて家具のご提案も行っているのですが、今回はお家を建てる時に家具選びを行う理由とそのメリットについてお話ししたいと思います。


お家の雰囲気に合わせて家具も揃えた鶴岡市M様の施工例。

工務店だけど、ただの工務店じゃない。暮らしを提案する「ナチュラル工房」。

皆さん、気付いていましたでしょうか!?

ナチュラル工房が今まで手掛けてきたお家の施工例には、必ず家具や雑貨・グリーンが揃っています。
その理由は、「暮らし」を提案しているからです。

リビングのソファに座ってコーヒーを飲みながらくつろいだり。
ダイニングテーブルを囲んで大好きな家族と共に過ごしたり。
そこに住まう人たちが「どのように暮らしたいのか」を大切にし、トレンドに流されず、長く愛用できるものをご提案しています。

暮らし方も大切にして、居心地の良い空間になるような家具を選んでいます♪

家具選びを同時にするメリット

■1:内装に合わせた家具選びができる

家を建てるときは、そのお家のスタイルにあった内装を決めていきます。
このとき、家具選びも同時に進めていくことで、建物や内装に合わせた家具選びができます。

内装や家具を別々に考えると、どちらかが浮いてしまう可能性が出てきてしまいますが、同時に考えることで統一感のある空間を作ることができるのです。

■2:予算を把握しやすくなる

家を建てるときには、予算の管理が非常に重要です。
家具選びを同時に行うことで、予算を把握しやすくなります。住宅ローンに家具の予算を盛り込んでおくこともできます。

また、設計や内装に合わせて造作家具を作成することもできます。

■3:家具を選ぶ時間が節約できる

モノがたくさん溢れる現在では、どんな家具を選べばいいか難しくなってきています。
そこで、専門のスタッフがお家の空間に合わせたサイズや素材・色のバランスを考え、スペースを最大限活用できる家具をご提案します。
一緒に進めることで、家具を選ぶ時間を大幅に短縮することができます。

以上のように、家具を一緒に考えることで、お家のスタイルに合わせた快適な空間をつくることができます。
お家づくりを進める際は、ぜひ家具も一緒に考えてみてくださいね。


鶴岡市A様のお家。アールが印象的な家具は、ナチュラルで温もり溢れるお家の印象にぴったり!

暮らしを考えるきっかけに

ここまで、家具の話をしてきましたが、お家に入居する際、必ず新しい家具を揃えなければいけない…ということはありません!
家族が増えるとき、子供が巣立って夫婦二人の生活に戻るときなど、タイミングは人それぞれです。

まず、モデルハウスに足を運んでいただき、そこから、暮らしを想像し「いいな」と思う空間に出会ってください。
それが暮らしのイメージに繋がり、自分たちらしいスタイルが見えてくると思います。
ナチュラル工房では、皆さんの暮らしが少し豊かになるお手伝いをさせていただきます。

新モデルハウスブログは今回で最終回になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!

スタッフの想いがたくさん詰まったモデルハウスが、いよいよ6月にグランドオープンを迎えます!
グランドオープンの詳細は後日、ホームページにてご案内させて頂きます!!

モデルハウスで皆さんにお会いできるのを楽しみにしております♪




カタログプレゼント。家づくりや暮らし方の参考に!
関連記事
この記事をシェア