メニュー

ジブンスタイルで心地よく暮らす。

  • お問い合わせ・資料請求

新モデルハウスブログ「第1回【壁紙のお話】」

2023年03月17日 カテゴリ:,  タグ:

新モデルハウスブログ 第1回【壁紙のお話】

2023年6月グランドオープン予定の”平屋の暮らしを2階建で叶える”新しいモデルハウス♪
皆さまにもモデルハウスの完成を楽しみにしてほしい!という想いもあり、毎週金曜日にモデルハウスに関する情報をお伝えしていくことになりました!!

新モデルハウスは「ジャパンディスタイル」

現在、鶴岡市に建築中の新モデルハウスは日本×北欧が融合した「ジャパンディスタイル」で、柔らかな光が差し込む土間のあるお家です。

毎日を暮らす環境が快適なことは大切ですね(^^♪
部屋の中で一番面積が広くなる壁紙には、環境壁紙「エコフリース」を採用しています。

エコフリース壁紙のサンプル

調湿効果&耐久性に優れた「エコフリース」を採用

エコフリースとは、パルプ等の自然素材を主原料とした、フリース(不織布)に水性塗料仕上げを施した壁紙です。
調湿効果に優れ、丈夫で劣化が少なく、汚れても上から重ね塗りが可能で張り替えによる廃棄物が出ない環境壁紙です。

壁紙を近くで見ると?

壁紙の拡大イメージ

艶のない質感はまるで塗り壁のように美しく、温かみのある木材とも相性抜群。
窓からの光や照明の明かりを優しく包み込み空間にやさしく調和してくれます。

また、昼と夜の表情の変化にも注目です!
手触りや空気感というのは、実際に体感していただければ良さがわかると思います。

落ち着いた雰囲気の”パールグレー”の空間に!

そして、カラーは「パールグレー」をお家全体に施工します。
数種類のカラーバリエーションの中からジャパンディスタイルに合わせて選びました。

落ち着いたパールグレー

ホワイトベースのお家とはまた違う落ち着いた雰囲気で、ずっとここにいたいと思えるような素敵な空間が生まれます。
本当に完成が待ち遠しい!

次回は【木製ドアのお話】
お楽しみに!!


エコフリースのメリットまとめ♪

木材との相性も良いエコフリース

エコフリースの質感は木材との相性も抜群!

・紙が主成分で体にやさしい
・透湿性、通気性、耐久性に優れている
・上から重ね塗りが可能で張り替えによる廃棄物が出ない
・自然素材の珪藻土や漆喰より低コスト


カタログプレゼント。家づくりや暮らし方の参考に!
関連記事
この記事をシェア