木の香り広がる Natural Style の木工事
2020年10月09日 カテゴリ:Blog, Natural style, 工事の様子 タグ:
鶴岡市I様邸の工事の様子
鶴岡市に完成予定のI様の Natural Style のお家も順調に工事が進められています。
ナチュラル工房の家づくりは、軸組工法に自然素材のハイベストウッドという面材を組み合わせより強度を持たせた構造を採用しています。

軸組工法は日本古来の木造建築技術が根底の在来工法で、他の工法と比べると熟練度の要する工法ではありますが、ナチュラル工房では腕の良い職人さんが丁寧に手掛けることで品質を保った家を作り上げていきます。
庄内の気候風土に適した木材
工法はもちろん、使用する木材にもこだわりがあります。家づくりには山形県産の木材をふんだんに使っているのですが、その理由は国産材として材料の安全性を確認しやすいというメリットはもちろん、”木材を使う家は生きている”と考えれば、山形で育った木を使うことは山形の気候風土に適していると考えられるからです。


完成してしまうと目にすることのできない構造部分ですが、柱・梁・筋交いなど、木の軸が組みあがって行く様子は美しさを感じます♪
引き続き安全を第一に丁寧に工事を進めてまいります!