メニュー

ジブンスタイルで心地よく暮らす。

  • お問い合わせ・資料請求

コンクリート強度を保つ正確な配筋工事

2020年09月29日 カテゴリ:, ,  タグ:

K様のMamanの基礎工事

酒田市に新しく完成予定のK様のMamanも順調に工事が進められています♪
今回はK様邸の基礎工事の様子をお届けします。

完成後に暮らすK様に安穏と幸福をもたらしてくれるよう、地鎮祭でお預かりした鎮め物を家の中心部分に埋めてから基礎工事に取り掛かります。

完成後の施主を見守る鎮め物

基礎工事がスタート

コンクリート強度に必要な正確な配筋工事

お家をまっすぐに支え、地震の揺れにも対応する規定の強度を保った基礎は、正確な工事無くして作ることはできません。

基礎工事の中でもコンクリート強度に影響する配筋工事は重要なポイントとなります。

鉄筋の間隔は設計通りに保たれているか、規定の長さで組まれているかなど、コンクリートが流し込まれる前に確認も行います。

設計通りの配筋を確認

コンクリート強度に重要な正確な配筋工事

職人による丁寧な施工と確認作業によって、お家を守るしっかりとした基礎が作られていくんですね♪

丁寧に基礎を施工


カタログプレゼント。家づくりや暮らし方の参考に!
関連記事
この記事をシェア